令和7年度 中学校 募集要項を公開しました。
令和7年度 高等学校 募集要項を公開しました。
Learning system
文系・理系に分かれて、
難関国立大学、医学部医学科をめざすコース
文系・理系に分かれて、
国公立大学をめざすコース
京大・阪大・神大・大阪公立大など難関国公立対応型カリキュラムで、第一志望校合格へ万全の対策。
文武両道を実践しながら、
国公立大学進学を強力にサポート
Admission information
147名
82名
910名
令和5年10月29日テレビ和歌山にて放映
Message from OB・OG
石原健成
和歌山市立鳴滝小学校出身
刺激的な学びの機会が豊富にあります。開智は国際交流プログラムが盛んで、APYLCやグローバルリーダー研修では多様性、世界の広さ、自分の未熟さを知り、学習意欲の向上につながりました。また、課外授業の干潟実習や天文合宿では自然の中で学ぶことで世界への関心が深まりました。日々の学習でも先生方が丁寧に指導してくださるので、ハッとする学びがたくさん得られ、勉強がとても楽しいものになり、学校だけで高水準の基礎学力が定着して、みるみる成績が伸びました。勉強、クラブ活動、課外活動のどれも先生方が熱心にサポートしてくださるため、どの方面にも積極的に活動できる環境が整っています。
土井湧太
■SI類コース・理系
和歌山大学教育学部付属中学校出身
日々の積み重ねが合格への近道。私は志望校に合格するために日々の努力を一番大切にしていました。 限られた時間を有効活用するために学校には毎朝早く登校して、決めたタスクをこなす 習慣をつけました。習慣による積み重ねは大きなもので、暗記や各科目の基礎を徹底的に仕上げる 手助けになりました。開智高校には生徒に寄り添ってくださる先生方、静かな自習室、そして何より共に 励まし合える仲間がいたので、苦しい時期を乗り越えて最後まで受験勉強を続けられました。 非常に恵まれた環境で過ごすことができ、勉強以外でも実りのある3年間になりました。
松田篤彦
貝塚市立葛城小学校出身
先生方や友人と信頼関係を気づけた6年間でした。開智での生活を振り返ると、勉強とクラブ活動を一生懸命頑張った6年間でした。クラブ活動を有意義にするために、 日々の授業を大切にし、予習・授業・復習の基本的な学習習慣を身につけることで文武両道を実践できるように努力 しました。また、入学時より語学留学に参加することが私の夢でしたが、コロナ禍で次々と中止になりました。 そんな中、先生方はオンラインで英語を学べる環境をすぐに整えてくださいました。先の見えない状況でしたが、 この事は志望校合格への大きな武器となりました。中高6年間、先生方や友人と過ごす事で生まれた信頼関係や 安心感は何事にも代え難いものになりました。
山岸鈴美愛
■SI類コース・文系
貝塚市立第三中学校出身
切磋琢磨できる仲間たち。私は高校1年生の頃から早朝や放課後に自習室で勉強したり、電車で単語を覚えたりするなど、 隙間時間を使いながら学習習慣を身につけることを心がけました。また、開智手帳を活用し 常に時間効率を重視することで勉強と部活動の両立を実践することができました。 成績が伸びない時期もありましたが、多くの仲間や先生方の支えや励ましがあったからこそ 志望校に合格できたのだと思います。開智で出会えた友達とお互いに切磋琢磨しながら志望校合格 へと努力する時間は決して楽なものではありませんでしたが、自分にとって非常に大きな財産となりました。
Club activities