中1

news04

中1 < 過去のニュース

中等部1年 宿泊研修2日目

宿泊研修2日目です。6時50分、全員元気にグラウンドに集合しラジオ体操をした後、琵琶湖畔の葦の群生のなか、遊歩道を散歩しました。
朝食後は、校歌の歌唱練習と、湧き水を使い昔ながらの生活をしている針江の町の「川端(かばた)」見学です。雨が少し心配ですが、元気に過ごしましょう。



12時、針江の「川端(かばた)」見学から戻ってきました。
住民の方々に案内していただきました。各家々にはこんこんと水が湧き出す場所(=かばた)があります。そこでは野菜や穀物を洗ったり、果物を冷やしたり、夏場は冷蔵庫の代わりにもなります。現在でも飲料水として飲むことができます。すくった水をみんな恐る恐る飲んでみましたが、驚くほど透明で美味しい水でした。

このように、針江は「水が生まれる里」という意味で「生水(しょうず)の郷」と呼ばれています。



校歌・開智讃歌の歌唱練習をしています。


昼食後、午後の研修が始まりました。まず、「能率手帳」のガイダンスです。
能率手帳を活用し、開智中学生としての規則正しい生活習慣を身につけましょう。


社会の時間、「都道府県名・県庁所在地・国名バトル」で盛り上がりました。中学校での学習の土台になる基本知識の確認です。間違えたところは確実に覚えましょう!


少し疲れも見えますが、友だちも増え、みんな元気に和気あいあいと研修を続けています。


夕食はテラスでバーベキューを食べました。身体中に煙の匂いをつけた後、お風呂に入り、クラス毎のホームルームで自己紹介をしました。

就寝前に、守法先生・中村教頭・和田先生から講話がありました。
今回の宿泊研修は「勉強合宿」ではありません。各教科の勉強方法や学校生活上でのルールを学ぶことに加え、中学1年生としてあるべき姿、どのように成長するべきかなど、勉強以上に大切なことを学びました。真剣な眼差しで聞いている様子が印象的でした。

明日は閉校式の後、琵琶湖博物館を訪れます。


他の方法で記事を探す