【高1・高2】春高バレー応援
11月2日(水)、高等部1年生と2年生は、和歌山県立体育館にて行われた春高バレー和歌山県予選決勝の応援に行ってきました。3年ぶりとなる有観客での春高バレー予選決勝でしたが、見事、男女ともに優勝を果たし、全国大会への切符を手に入れてくれました!
全国大会では、準決勝以上が応援可能な試合となります。
再びバレー部の皆さんの活躍する姿を生で見られるよう、和歌山県から応援しています!
11月2日(水)、高等部1年生と2年生は、和歌山県立体育館にて行われた春高バレー和歌山県予選決勝の応援に行ってきました。3年ぶりとなる有観客での春高バレー予選決勝でしたが、見事、男女ともに優勝を果たし、全国大会への切符を手に入れてくれました!
全国大会では、準決勝以上が応援可能な試合となります。
再びバレー部の皆さんの活躍する姿を生で見られるよう、和歌山県から応援しています!
7月13日(水)の6限目には、高校総体 全国大会の壮行会が行われました。
男子バレー部は27年連続27回目、女子バレー部は4年連続8回目のインターハイ出場になります。
陸上部からは「やり投」の種目で、5年4組の寺田莉子さんがインターハイに出場。
文化部からは、囲碁部の3年C組の﨑山隼さんが「第45回文部科学大臣杯 全国高校囲碁選手権大会 全国大会」に出場。
新聞部は5年2組の小山起史さん、1年A組の田宮陸さんが「第46 回全国高等学校総合文化祭 新聞部門」に参加します。
結果にこだわること、悔いのないよう楽しむこと、
そして、これまでに培ったすべてを出し切り、この経験をあなたの人生の糧にすること。
出場する皆さんは、それぞれに大切なものを持って帰ってきてください。応援しています!!!
本日、各大学から講師の先生をお招きし、講義をしていただきました。
9時より、開会式。
9時30分からと10時50分から、2講座を受講しました。
閉会式をし、本日のオープンセミナーは終了しました。
オープンセミナーを通して、皆さんの将来を考えることができたのではないでしょうか。
色々なことに興味をもち、興味の幅を広げて下さい。