図書館だより10 月号ができました
今月の図書館だよりには新着図書や古本市の案内を載せています。
先月9月は特に図書の購入リクエストをしてくれた生徒が多く、図書館だよりに掲載している図書の他にも新しい本がたくさん増えました。
充実した「読書の秋」を過ごしましょう。
今月の図書館だよりには新着図書や古本市の案内を載せています。
先月9月は特に図書の購入リクエストをしてくれた生徒が多く、図書館だよりに掲載している図書の他にも新しい本がたくさん増えました。
充実した「読書の秋」を過ごしましょう。
今回の図書館だよりでは、選本の様子、1学期中最も図書を利用した「ベストリーダー」、受験対策コーナーの案内を載せています。
選本に参加してくれた生徒が書いてくれたポップです。
自分が選んだ本やポップを書いた本が他の人にも借りられていくことがとても嬉しいそうです。
終業式の後、宮脇書店ロイネット和歌山店さんにて図書館に置く本を購入するイベント「選本」を行いました。
今回も本好きな生徒が7人も参加してくれました。
選んだ本は2学期のはじめ頃に図書館に届きます。
一体どんな本が何冊届くのでしょうか。
購入した本を展示するのでぜひ図書館にきてください!
国語や英語の授業で戦争が題材の作品を学んでおり、「戦争についてもっと調べよう」ということで国語の時間に図書館にきてくれました。
テーマごとにグループに分かれ、新書や歴史書、日記などの様々な文献を使って戦争について調べていました。
辞典や心理学の本を使って調べている生徒もいました。
「はだしのゲン」を読んでいる生徒もいました。
どのクラスもすごく集中して調べていました。
どんな風に仕上がるのか楽しみです。
今月は選本の案内と夏休み期間中の図書館カレンダーを掲載しております。
夏休み期間中もぜひ図書館を使用してください。