1年4組 干潟の講義

今日は和歌山大学から、古賀庸憲先生にお越し頂き「干潟の生き物の暮らしと干潟の役割」についての講義をしていただきました。


干潟とはどういう場所か、干潟に住むカニであるハクセンシオマネキの求愛行動などの話を聴かせていただきました。
生徒は今日の講義で、干潟への興味・関心を深めていました。生徒から色々な質問もあり、有意義な講義になりました。
今日の講義で聴いた事を、7月9日に現地に行って実際に観察します。7月9日がますます楽しみになりました。


修学旅行5日目(中等部5年)

関空行きの便に搭乗する開智生

いよいよ修学旅行最終日。
午前中は、白老ポロトコタン(アイヌ民族博物館)でアイヌ民族の歴史について学び、午後からは、ノーザンホースパークで乗馬、馬車、軽スポーツなどを楽しみました。

画像は新千歳空港で自動改札口から関西空港行きの便に搭乗している様子です。両手にはお土産でいっぱい。この4泊5日の修学旅行は非常に良い経験であり、一生の思い出になりましたね。

 → 予定通り、ANA1718便にて無事に関西空港に到着しました。


体験学習2日目(中等部1年生)

生八つ橋作り体験

体験学習2日目です。朝食を終え、全員元気に出発しました。一つ目の行き先は伝統工芸体験として、京都で八つ橋作りを体験します。生地を薄く伸ばして、餡を包める状態にしていきます。初めての体験に、みんな真剣な表情です。


生八つ橋作り体験

さあ、出来上がりです。イチゴ餡、チョコレート餡、粒餡の3種類です。生地の味付けの濃さもそれぞれの好みです。「家族へのお土産にしよう!」という声も聞こえてきました。ご家族の喜ぶ顔が浮かんできます。なま物なので、本日中に食べてくださいね。






京友禅体験

京都市内の京友禅工房に到着しました。京友禅ハンカチを作ります。好みの色のハンカチに型紙を当て、色を染めていきます。さて、どんなふうに仕上がるでしょうか。


京友禅体験

出来上がりを見せてもらいました。1組男子は蹴鞠、女子は流水にもみじ の柄です。色鮮やかで、とてもきれいに仕上がりました。2組…男子 清水坂、女子 京舞妓 3組…男子 鬼、女子 桜 4組…男子 鯉魚図、 女子 新あじさい みなさんはうまくできましたか。


読売新聞見学

1組は読売新聞高石工場に到着しました。「新聞ができるまで」というVTRを観たあとは、いよいよ工場見学です。


読売新聞見学

こちらは輪転場です。編集部で厳重なチェックを受けたあとは、いよいよ印刷です。ものすごい速さで新聞が出来上がっていく様子を見て、生徒達は歓声をあげていました。


読売新聞見学

最近の新聞はとてもカラフルな面も多いですよね。ここでは新聞のカラーについて説明をしていただきました。なんと、藍色、赤色、黄色、墨色のたった4色からいろんな色を生み出せるのです。きれいなカラー印刷が出来上がっていく様子をみた生徒達は、思わず拍手をしていました。お土産に出来たての夕刊、ボールペン、そして記念撮影をした写真を載せた新聞をいただきました。


体験学習(中等部1年生)

開智の駐車場にて、朝の集合

 

中等部1年生は、本日から一泊二日で体験学習です。
朝8時に集合し、元気よく出発しました。


大阪ガス科学館

9時20分、大阪ガス科学館に到着しました。さっそくシアタールームに入り、ガスの基礎知識を学びました。


大阪ガス科学館

スタジオに入り、人形と共に天然ガスについてのクイズを解いていきます。出題されたクイズにあちこちからいろんな答えが飛び交っていました。


インスタントラーメン発明記念館

 
大阪府池田市の、インスタントラーメン発明記念館にやってきました。ここではインスタントラーメンの歴史が学べる他、世界でひとつだけのマイカップラーメンが作れます。自分でカップにペイントしていきます。





インスタントラーメン発明記念館

 
カップのペイントが終わると、麺を入れ、肉、玉子、野菜、エビなど好みの具をチョイスしていきます。期間限定のナスもありました。もちろん味も自分好みです。普通のカップヌードル味、カレー味、塩味、シーフード味の4種類から選びます。


インスタントラーメン発明記念館

 
カップにフタをし、袋に入れればオリジナルカップラーメンの出来上がり!大きなカップラーメンの模型前で記念撮影です。賞味期限は今日から1ヶ月だそうです。帰ってから食べるのが楽しみですね。


ホテル到着

宿泊先の大津プリンスホテルに到着しました。夕食までの時間、琵琶湖畔を散策しています。広々とした公園もあり、生徒達は語りあったり走ったり、思い思いの時間を過ごしています。


ホテルでの夕食

広々とした会場で、待ちに待った夕食の時間です。回転式テーブルでおかずを取り分けていきます。生徒達は皆リラックスした表情で、友達との夕食を楽しんでいました。夕食後は自由時間です。各部屋備え付けのお風呂に入ったり、友達との交流を楽しむ時間です。


中等部3年生体験学習

中3は京都にある「私のしごと館」に行きました。


当日は、適性検査を行い、自分がどのような仕事にむいているかを調べてみたり、実際に職業体験や伝統工芸を体験してきました。


写真は適性検査を実施している様子とTVスタジオ、京友禅体験の様子です。


カテゴリーリスト

月別アーカイブ