【インターハイ】予選を突破し、2回戦で敗退
7月28日の総合開会式を皮切りに、全国高等学校総合体育大会(通称:インターハイ)の女子バレーボール競技が徳島県にて開催されております。
見事、予選突破!!
【決勝トーナメント戦】
コロナが急速な感染拡大を続ける中でも大会を運営してくださった方々や、応援団の入場を認めてくださった大会側には感謝の気持ちでいっぱいです。
今回の様々な経験を生かし、今度は春高バレーに向けてリ・スタートしたいと思います。
引き続き、応援よろしくお願いします!
7月28日の総合開会式を皮切りに、全国高等学校総合体育大会(通称:インターハイ)の女子バレーボール競技が徳島県にて開催されております。
【決勝トーナメント戦】
コロナが急速な感染拡大を続ける中でも大会を運営してくださった方々や、応援団の入場を認めてくださった大会側には感謝の気持ちでいっぱいです。
今回の様々な経験を生かし、今度は春高バレーに向けてリ・スタートしたいと思います。
引き続き、応援よろしくお願いします!
本日、和歌山ビッグウェーブにて「天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会 和歌山県大会」が行われました。
30名という制限がありましたが、保護者も入場でき、大会を運営していただいた方々には感謝したいと思います。
vs.Aimable
○25ー5
○25ー12
vs.Glanz
○25ー23
○25ー16
〔決勝〕
vs.和歌山クラブ
○25ー19
○25ー18
3年ぶりに優勝することができました!
昨年はコロナを懸念して出場を辞退。
一昨年はコロナにより県予選が中止。
3年前にも県予選を突破しましたが、近畿予選の日に台風が直撃し、大会がなくなってしまいました。
先輩たちを超えるべく、明日からまた練習・成長・競争をしていきます!
これからも応援よろしくお願いいたします!!
昨日、和歌山県民文化会館にて行われた壮行式に出席しました。
今年は女子バレーボール競技が総合開会式に参加するため、全種目を代表して『和歌山県高体連旗の授与』をしていただきました。
本校主将の梶山咲幸(城南学園中→開智高3年)が高体連会長の西上様より旗を受け取りました。
改めて、身が引き締まる思いですね。
様々な種目でインターハイに出場される皆様、和歌山県の代表としての誇りを持って、戦いましょう!!
応援よろしくお願いします!!
(※有観客で開催ですが、事前に書類が必要となります。)
☆試合は【インハイ.tv】にてご覧になれます!
↓
インハイ.tv
応援よろしくお願いします!
(※無観客開催です)