中2 新聞読み方講座

6月20日(水) 5,6限 プラセットホールにて、中学2年生を対象に、新聞読み方講座が開講されました。
朝日新聞大阪本社の常藤健氏をお招きし、今日の朝刊を利用して、新聞・テレビ・インターネットの長所と短所、新聞社の仕事内容や新聞の構成などを詳しく教えていただきました。また、講義後、生徒からの多くの質問に1つ1つ丁寧に答えていただきました。全部で3回の講義を通して、社会で必要な読む、書く、考える能力を鍛えて欲しいと思います。


中等部5年生 修学旅行3日目

修学旅行3日目です。
体調不良もなく、みんな元気です。

本日は旭川を出発し、植松電気(宇宙開発局)、砂川、大倉山ジャンプ台、サッポロビール園を訪れる予定です。


植松電気(宇宙開発局)に着きました。
社長である植松努さんのお話を聴いています。
植松さんからプレゼントをいただきました。
どうもありがとうございます。



お話の後は、ロケットの模型を作ります。
このロケットは実際に飛ばせます。
皆真剣に製作しています。


           うまく作れるかな?
           みんなでデザインも考えながら作っています。



 



完成です。
見学の後、ロケットを飛ばします。


ロケット製作が終わったので、施設内を見学させてもらいます。
写真は無重力実験塔です。
塔の最上部から、写真左のカプセルを落下させ、微少重力下での実験を行います。

 





生徒は説明に聞き入っています。



実験塔の全体像です。
高さは57メートルだそうで、カプセルは50メートル地点から落下させるそうです。


続いて電磁石の実験です。
学校で使う電磁石とはスケールが違います。


 
      右はロケットエンジンの燃焼実験です。
      残念ながら写真では分かりませんが、すごい音がしました。


いよいよロケットの発射です。
うまく発射できるかドキドキです。

うまく発射できました。
次々とロケットが空に向かって飛び立っていきます。




飛ばしたロケットは仕込んでいたパラシュートが開き、ゆっくりと落ちてきます。
地面に落ちる前に、走って拾い行きます。
小雨のなかですが、楽しそうです。


地面に落ちる前に、走って拾い行きます。
小雨のなかですが、楽しそうです。


植松電気を出て、砂川に着きました。
みんなで仲良く昼ご飯です。
昼食が13時半頃になったので、お腹が空きました。
昼食後は「大倉山ジャンプ台」に向かいます。


札幌ウィンターミュージアムにやってきました。
映像体験型の装置があり、生徒も夢中で取り組んでいます。




大倉山ジャンプ台から。
小雨が続いていますが、生徒たちは元気いっぱいです。
ジャンプ台のてっぺんは標高300m!!
札幌の市街地や平野を見渡すことができます。


 
        札幌ビール園にやってきました。
        これから夕食です。
        今日の夕食はジンギスカンです。
        生徒たちは煙をものともせず、立ち向かっています。


高2修学旅行(4日目)

登別の朝食にて

修学旅行も最終日となりました。

登別の朝食風景です。さすが老舗の温泉ホテルだけあって和風のお膳が並べられました。
みんな4日目の疲れを感じさせない食べっぷりでした。


朝食のお膳

           朝食のお膳です。

           本日予定されていた北海道大学植物園ですが、
           雨のため全員で博物館へ行くことになりました。


バス車内にて

ホテルを出て、これから札幌に向けて出発します。

昨日は登別温泉に入って充電満タン!
まずは、北海道大学に向かいます。


北大に到着!

 
   10時20分に北海道大学に到着しました。
   「北大総合博物館」を見学した後、大学構内を自主研修します。


北大博物館前にて

北海道大学博物館に到着しました。
博物館から外に出たときには、雨がやんでいました。
雨がやんだところで、記念撮影です。


北大博物館前にて


北大博物館内にて

さすがは、権威ある北大です。
様々な価値ある研究資料に見入ってしまいました。

北大で学んでみたいと思った生徒もいることでしょう。


バスの中のてるてる坊主

大雨が予想されていましたが、奇跡的に雨がやみました。
バス車中に吊したてるてる坊主さん、アリガトウ!

雨がやんだところで、次はいよいよお待ちかねの「札幌自主研修」です。



札幌自主研修(大通公園)


大通公園テレビ塔の前で

今回の私たちの旅を支えてくださった方々です。

左からJTBの東儀さん、札幌バスのバスガイドさんたち、西本写真館の西岡さんです。
本当にありがとうございました。


札幌自主研修

昼食のワンショット、二条市場でのウニ丼とお寿司です。
ランチ価格でリーズナブルでした。

14時40分にテレビ塔前に再集合です。
予定通り新千歳空港へ向かいます。
さあ、修学旅行も最終段階に入ってきました。




新千歳空港にて

 

               16時に新千歳空港に到着しました。
               これから、搭乗券を配布します。




新千歳空港にて

 






JALカウンターにて、大きな荷物を預けます。
手荷物・ボディーチェックを受けて、搭乗ゲートへ向かいます。


関西空港到着

 
予定通り無事に関空に到着しました。

荷物を受け取り、南広場へ移動し、集合点呼を行い、解団式になります。

解団式後は、関空解散、和歌山駅解散、開智解散に分かれて解散します。


教頭先生からの挨拶

解団式が終わった後、学校行きのバスと和歌山駅行きのバスに分かれて帰ります。

4日間の修学旅行が終了しました。大きな事故なく、無事に終了できたその裏には、たくさんの方の支えがありました。


解団式の様子

解団式の様子です。

今回の北海道修学旅行が、高2のみなさんにとっては、本当に実り多き旅行であったことでしょう。

この修学旅行で得たものを、これからの開智生活の中へ活かしていってほしいと想います。


中等部5年生 修学旅行2日目

修学旅行2日目です。
本日の予定ですが、午前中は富良野地区体験学習、午後からはフラワーランドかみふらの、美瑛の丘、旭山動物園を見学予定です。

午前中の体験学習も無事に終わりました。
体験の内容は
ラフティング・ホーストレッキング・フィッシング・ジャム&アイスクリーム作り
の中から1つ選んで参加でした。
体験学習中の写真は修学旅行から戻ってきたらアップの予定です。
楽しみにしていてください。
体験学習も無事終わり、これから昼食の予定です。


 
昼食の様子です。
体験学習では体を動かしたので、皆お腹がペコペコです。
昼食でエネルギーを充填して、午後からの見学に備えます。


昼食も終わり、フラワーランドにやってきました。
「フラワーランドかみふらの」からは、十勝岳連峰を見渡すことができます。


この時期はたくさんの花が咲いていますが、北海道といえばラベンダーです。
生徒もラベンダー畑の前でたくさん写真を撮っていました。


フラワーランドを離れ、旭山動物園に向かいます。
途中、美瑛町を通り美瑛の丘を車窓観光です。
北海道の広大さを感じさせられます。


旭山動物園に到着です。
ここ旭山動物園は、ただ動物を見せるだけでなく、行動を観察できる動物園として有名です。
たくさんの動物が、どのような生活をしているのか見学してきます。


また、「もぐもぐタイム」といって、動物たちの食事の様子を見られる時間があります。
生徒たちは目当ての動物やもぐもぐタイムを目指して、思い思いの場所に向かっています。


 
            アザラシ館の様子です。
            特徴的な水槽が有名ですね。
            動物の様子を詳しく観察することができます。


ほっきょくぐま館です。
旭山動物園は飼育している動物が施設ごとに違います。
ここでは写真中央の「シールズアイ」を使って、ホッキョクグマの目線で観察することができます。
各施設で様々な工夫がされており、動物の様子を楽しむことができました。


無事ホテルに到着し、これから夕食です。
2日目も予定通りの行程で観光することができました。



高2修学旅行(3日目)

朝食風景

修学旅行3日目のスタートです。

修学旅行3日目にも関わらず、生徒達は元気一杯です。体調不良者もいません。

台風の影響で平均気温は12,13℃、最高気温が14℃ということですが、今日も負けずに頑張っていきましょう。


朝食の様子

     今朝も和食洋食揃えていただいています。
     味も形もいろいろな焼きたてのパンが取り揃えられています。



朝食風景です

 






朝食から食欲旺盛です。今日も行程のメニューがたくさんあります。しっかり食べておきましょう。


3日目がはじまります

 
朝食後の学年主任からのお話の様子です。修学旅行も半ばを過ぎましたが、気を引き締めて行動しましょう。


レークヒル・ファームにて

朝、ホテルを出る際には小雨が降ってましたが、レークヒル・ファームに着いたときには雨があがっていました。

美しく広大な草原を走り回ったり、美味しいジェラートを食べたりして楽しみました。


レークヒル・ファームにて

レークヒルファームでの様子です。
動物と触れ合ったり、牧場ソフトクリームを食べたり、心も体もリフレッシュしています。

修学旅行も後半に入りました。全力でエンジョイしましょう。



有珠山ロープウェイ

 






昭和新山を見上げたあとは、ロープウェイで有珠山を登ります。


有珠山にて

有珠山から右に昭和新山、左に洞爺湖が見えます。壮大なパノラマ風景が一望できます。

有珠山をおりれば、いよいよ「あの場所」へ向かいます。
それは・・名物「エゾップランド」!でした。


エゾップランドにて昼食です

12時すぎ、洞爺湖畔のエゾップランド柴田屋に到着しました。
ここで昼食をとります。

 






     エゾップランド名物、
     「銅板焼き」でした。


銅板焼き


白老「アイヌ民族博物館」にて

 

洞爺湖の後は、白老の「アイヌ民族博物館」で、アイヌ文化やアイヌ舞踊を見学したりしました。


アイヌ民族博物館

 
雨が強くなってきたので、予定していた「ポロトの森」は中止とし、このまま登別温泉・登別グランドホテルに向かいます。


チセにてアイヌ古式舞踊を見学

アイヌ古式舞踊を見学しました。

茅葺きの「チセ(家)」の中で、昔のアイヌの人々の生活や、風習、行事などについての説明がありました。

また、国の重要無形民俗文化財に指定されているアイヌ古式舞踊の中から、アイヌの楽器ムックリ(口琴)やトンコリ(五弦琴)、イオマンテリムセ(熊の霊送りの踊り)など何曲かを披露してくれました。


登別グランドホテル

 
登別温泉「登別グランドホテル」に全員無事到着しました。
この「登別グランドホテル」は、昨年9月に、天皇皇后両陛下の北海道行幸啓の際に、お泊所となったホテルです。

到着後に班長会議が始まります。


夕食風景です

18時30分から3階の大宴会場「大雪」にて夕食となります。
食事の後は、登別温泉の大浴場につかって、旅の疲れを癒してください。


大宴会場「大雪」にて

昨日までのバイキング形式とは打って変わり、さすがは温泉ホテルです。豪華なお膳が待っていました。


HAPPY BIRTHDAY!

2年C組の藤原君が旅行中に誕生日を迎えました。
ホテルの方にケーキを用意していただいて、みんなでお祝いをしました。「誕生日おめでとう!」


教頭賞の表彰風景

高2では学年でどこかへ行くごとに「俳句を読む」というイベントを行っています。
今回の修学旅行においても、北海道の思い出を俳句に詠んで、担任賞と副担任賞と教頭賞の3賞、のべ7人を選んで発表しました。

画像は教頭賞の表彰の様子です。
教頭賞の句です。 「友達と 絆深まる ラフティング」

皆で頑張った昨日のラフティングを俳句にしました。
受賞おめでとうございます。


★本日宿泊の登別グランドホテルのホームページへのリンクです。↓
祝いの宿 登別グランドホテル ホームページへのリンク


カテゴリーリスト

月別アーカイブ